無料で簡単!Googleアカウントの作成方法
Googleアカウントの作り方を実際の画面を用いて説明します。 無料で作成でき、Googleが提供する様々なサービスが利用できるので1つは持っておくと何かと便利です。

用意するもの
Googleアカウントを作るのに必要なものは「携帯電話のメールアドレス」か「携帯電話番号」です。 これらはアカウントを作成する過程で確認として使われます。
SIMフリーなどを利用して携帯電話のメールアドレスがない場合は、電話番号を使います。
Googleアカウントの作成手順
Googleアカウントを作成するには、まずは以下のURLへアクセスします。
必要事項を入力し、「次のステップへ」を押下します。 メールアドレスと電話番号は必須ではありませんが、後ほど確認としてどちらか求められます。

次に確認方法を「電話番号」か「メールアドレス」から選びます。 SIMフリーで携帯メールアドレスを所持していない場合は、電話番号を選びます。

選択した方で確認コードの通知がくるので、以下の画面に入力します。

すると以下のような完了画面が表示されます。

これででGoogleアカウントの作成は完了です。
利用できる主なサービス
Googleアカウントを持つことで利用できるGoogleサービスはたくさんあり、 各サービスについて説明すると長くなるので、おすすめのサービスを2つほど簡単にご紹介します。
無料のメールアドレス「Gmail」がもてる
Gmailというフリーのメールアドレスが利用できます。 ビジネスなどで使われることもあり、無料メールアドレスのためにGoogleアカウントを作成する方もいます。
Googleドライブなどのクラウドストレージを利用できる
GoogleドライブやGoogleフォトなどのクラウドストレージ(オンラインストレージ)を利用できます。
Googleドライブはファイルの保存先として利用することができ、バックアップとして利用するもよし。 誰かと共有するときに利用してもよしと、何かと便利です。
Googleフォトについては以下のページに詳しくまとめています。 GoogleフォトとGoogleドライブの違いについても記載しています。
他にもカレンダーやGoogle+など便利なサービスがあるので、 気になる方は利用すると良いかと思います。